夏野菜の代表、きゅうりが続々と収穫できています✨

朝収穫したものを、給食室の先生に
「今日は味噌マヨでお願いします💓」「今日は塩もみでお願いします💓」と
リクエストしながら届けにいきます☺

お給食の先生、いつもありがとう💓
食育活動の一環で、夏野菜の栽培を積極的に行っています🥒
先日、以上児クラスを中心に“きゅうりのつけものつくり”を行いました!

みんな準備万端✨



包丁を使うから、要注意!しっかり先生のお話を聞きます・・・!

さすが年長さん!手元の安定していますね✨きっとお家でもお手伝いしてるんだなぁ(^^)

ちょっと緊張する~~!



年中さんは、スライサーを使用します!


スライサーを持っている手が動いちゃうと難しいね!

慎重に慎重に・・・!



お次は塩もみ!
袋に先ほどのきゅうりと適量のお塩を入れて、いざもみもみ!!

塩気がなじみますように😊

年少組のすみれさんも見学に来てました✨

すみれさんもモミモミチャレンジしました(^^)/

ひんやりして気持ちいいね❤


お給食前にちょっぴり味見💓おいし~~💓
お給食の時に、みんなでいただきました🥒
お家でもチャレンジしてみてね✨