次は、2,3,4歳児クラス合同で、ボディーパーカッションにチャレンジ✨
あしび保育園では、毎月音楽教室やリズム体操を行っていて、その中でいろんな楽器に触れたり、リズムを体で感じたり、
毎回の活動を通して、リズムをとることが上手になってきました🎵
そんな姿を見ていただきたく、子ども達の好きな曲に合わせて、ボディーパーカッションに挑戦しました✨



リズムに合わせて、手拍子や足踏みをしたり、身体を動かしたり、楽しく参加できました💓
最後のプログラムは、2,3,4歳児クラス合同で、【マツケンサンバⅡ】!!
会場も明るくして、みているお父さんお母さんも一緒に楽しみました✨

最後は、みんなで楽しく💓笑顔いっぱいです💓




間奏では、会場内をぐるりとまわります・・・!✨


「オーレッ!!!」最後までとっても元気いっぱいで発表することができました💓
あしび保育園の発表会は、【見せるための発表会】ではなく、
普段の様子や子どもたちの好きな事、もの、歌、絵本を取り入れて、楽しんで行えるように
普段の保育からピックアップしたり、工夫をして構想を練ってきました。
決められたセリフでもなく、子ども達が感じたままセリフを言ったりすることによって、
いつもの子ども達の姿を見ることができたかと思います☺
私たちもご家族の皆様と一緒に、近くで子どもたちの成長を見守ることができ、嬉しく思います。
また来年も楽しみですね💓